以下、12月25日の人材交流ランチ会議内容です。
===========内容=============
【タイトル】
1部:香港の現状と展望
エスコット在香港会員との情報交換に基づく分析と予測、エスコッ
2部:NPOエスコットの最新研究活動概要、エスコット 藤本
①気候変動対策となる「ブルーカーボン」支援技術<波動ポンプの独自開発>
②次世代コンテナ輸送モデル<防災機能とコラボした多目的クロス・ドック構想>
③ヒアリ対策に関する研究・活動報告(佐野インランド・ポート、
3部:2019年活動成果報告、エスコット 藤本
1)太陽熱コレクター<ヒートルパネル>
①特集論文作成:太陽エネルギー学会5月号に特集記事掲載
タイトル:<低密度熱エネルギー技術Low density thermal energy technology>
「プラスチック簡易コレクターとその応用事例Simple plastic collector and its application example」
②アグリDIY研修会「ヒートルパネル製作ワークショップ」千葉
2)台風・突風から窓を守る<防災エコ窓>
①千葉県柏市役所で3月より実証試験開始、現在継続中
②ソーシャル・ビジネスとしての普及開始
3)睡眠時の省エネアイテム<ヘッド・ルーム>
①課題改善し、寒冷地実証試験開始「信濃の自然を守る会」
http://npo-escot.org/?product=
NPOエスコット柏環境研究所
台風対策としての窓割れリスク低減技術 http://npo-escot.org/?page_id=
農業分野でのユーザーDIY型、太陽熱利用技術 http://npo-escot.org/?page_id=
被災地避難所での感染症予防・安眠技術 http://npo-escot.org/?page_id=
その他、開発済み、開発中の技術紹介 http://npo-escot.org
==============================
日時:
2019年12 月25日(水曜)、13時00分~15時30分
※混雑を避ける為、昼の時間帯をずらしてのランチ会議となります
場所: ロオジ 大崎店 TEL:03-3491-0816
※バラエティーに富んだビュッフェスタイルのレストランです。
〒141-0032
東京都品川区大崎1-11-1ゲートシティ大崎ゲートシティプラ
アクセス、店舗情報:https://nilax.jp/bra
参加費:3,000円/人
*資料代、創エネ・環境技術開発、国境なき医師団等への寄付とし
定員:20名程度
お申込み:定員に達し次第締め切らせて頂きます。
お申し込み方法:以下のフォームタイトルに「人財交流ランチ会議
お申込みフォーム
→ http://gcm-sys.org/?page_id=30
☆☆☆GCMでは皆様の創エネ・環境活動を支援します!
以下の基準に該当する案件はGCMプラットフォームと業界データ
支援基準:
1.環境保全に資する製品の普及又はシェア、リユース、リサイク
2.物流の環境カイゼンに資する案件
3.総エネ・環境保全に資する活動、セミナー等の紹介案件
4.上記、1~3を実施する為の重要関連事項
_/ ̄_/ ̄/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_
プラット・フォーム:グローバル・キャパシティー・マッチング
運営:NPOエスコット
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-28-13-803
メール:info@gcm-sys.org
NPO ESCOT: http://npo-escot.org
Global Capacity Matching: http://gcm-sys.org