今回は物流系での環境活動が中心テーマとなります。
========
気候変動を遅らせる為のヒト、モノ、コト、キャパのマッチング支
===========内容=============
テーマ:
コンテナ輸送カイゼンを目指すSIPモデル
CRU支援物流:開港1周年、その成果と課題
新規性への挑戦:
① 広域ネットワークとドライバー負荷低減
② コンテナ検査のIT化
③ 書類の電子化
④ GPS管理によるコンテナの見える化
⑤ 自動運転技術開発支援
⑥ 空コンテナ需給の可視化
ゲスト・スピーカー:
山崎勝司様、佐野インランドポート所長
佐々木悠様
栃木県佐野市戸奈良町2500-3
TEL : 0283-86-9111
FAX : 0283-86-9112
E-MAIL : sip@yoshiun.com
http://sano-inlandport.com/
==============================
日時:12月26日(水曜)、13時00分~15時30分
※混雑を避ける為、昼の時間帯をずらしてのランチ会議となります
場所: ロオジ 大崎店 TEL:03-3491-0816
※バラエティーに富んだビュッフェスタイルのレストランです。
〒141-0032
東京都品川区大崎1-11-1ゲートシティ大崎ゲートシティプラ
アクセス、店舗情報:https://nilax.jp/bra
参加費:2,000円/人
定員:26名程度
お申込み:定員に達し次第締め切らせて頂きます。
お申し込み方法:以下のフォームタイトルに「人財交流ランチ会議
お申込みはこちらから
→ http://gcm-sys.org/?page_id=30
☆☆☆GCMでは皆様の環境活動を支援します!
以下の基準に該当する案件はGCMプラットフォームと業界データ
支援基準:
1.環境保全に資する製品の普及又はシェア、リユース、リサイク
2.物流の環境カイゼンに資する案件
3.環境保全に資する活動、セミナー等の紹介案件
4.上記、1~3を実施する為の重要関連事項
_/ ̄_/ ̄/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_
NPOエスコット
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-28-13-803
メール:info@gcm-sys.org
NPO ESCOT: http://npo-escot.org
Global Capacity Matching: http://gcm-sys.org